4069
Cast >>Wyatt Cenac (Micah), Tracey Heggins ('Jo) ...
Director >>Barry Jenkins
Writer >>Barry Jenkins
Producer >>Justin Barber
Genre >>Romance
Country >>USA

 総合ポイント 4.25点/5点満点中
内容 >>5 演技 >>4 演出 >>4 音楽 >>4

 レビュー
Tasty Medicine for Melancholic Moviegoer
マイカ(ワイアット・セナック)はパーティを終えた朝に名前も知らない女性(トレイシー・へギンス)が隣で寝ていた。会話もなくその場を離れようとする女性に名前を聞くと「アンジェラ」と答えた。マイカはコーヒーに誘い、アンジェラは仕方なく付き合う。その帰りのタクシーを相乗りしたが、アンジェラが財布を落としてしまう。財布の中の免許書には「ジョアン」とその女性の名前が記載されていた。マイカは財布を届けようと、ジョアンを探すが...

監督のインタビューによれば、撮影前にチャールズ・バーネットの「Killer of Sheep (1977)」を見たそうである。その撮影方法にストレートに影響を受けているのが容易に分かる。完全なモノクロでもないが、極力色を抑えたセピアともまた違う印象的な色使い。そのオープニングの感じだけでこの映画がどんな映画か大体の想像がつく。芸術肌の青年が作ったメランコリックなラブストーリーだ。バーネットと一緒で町の雑音も物語や主人公を知れる形で上手く取り込んでいる。
主人公の2人は黒人だが、2人には歴史がある。個人を大事にしている女性、そして人種に拘る男性。2人は衝突しながらお互いを知っていく。「ワンナイト・スタンド(一夜限りの関係)」を終えた男と女の微妙な空気が、非常に現実的。女性の心が変わっていく様も、現実的。そしてラストも... ラストを迎えた朝の映像は、現実的にオールカラーなのも印象的だ。このメランコリックな主人公の男は一夜の恋を永遠の恋へと発展させる事は出来るのか...

この言葉少なめの慎ましいこの映画は、芸術肌でメランコリックな映画ファンを満足させる事と思う。ただ無理にサンフランシスコの問題点を入れたのが、映画のポイントが散乱しているように感じてしまった。
(Reviewed >> 11/11/09:DVDにて鑑賞)

 100本映画
この前、サンダンス映画祭にも出展と書いてしまったかもしれないんですが、訂正。この映画はサンダンスには出てませんでした。それよりももっとインディー色の強い、本当にインディペンデンス映画の為の映画祭であるインディペンデンス・スピリットの方でした。ごめんなさい。ま、あれですよね。サンダンス程大きくなってしまうと、インディペンデンス映画ばかりじゃなくて...メジャー映画にも利用されているように思うんですよね。最近はコマーシャル色も強いかなー。でもサンダンス位の映画祭が一番面白い作品が集まってたりしますよねー。

という訳で、そのインディペンデンス・スピリットに出展したこの作品を...
この手の映画祭に出展する映画はアート色が強い物が多いですよね。昔のインディはスパイク・リーに影響されたメッセージ性が強かったように思うんですが、最近ではファレル・ウィリアムスとかKanye Westみたいなオシャレ系なラッパーも増えたように、映画も彼等のようなオシャレ系な映画が増えましたね。この前もちょっと書いたようにスキニージーンズ系のおしゃれ小僧達みたいな感じです。マッチョのブリンブリン金ピカ肉食系男子達とは別路線の。アートがオシャレ、オシャレがファッション。Kanyeとかファレルとかのブログもファッション1/3、音楽1/3、アート1/3の割合だったりしませんか?何か今の若者を反映するかなーと。70年代のあの感じに戻って来たのかなーなんて思います。90年代は完全に商業主義的だったので。この映画もオープニングからなんとも言えないオシャレな色使い。極力色を避けているモノクロやセピアに近い色なんですよねー。淡い感じ。若い20代位の男女が主役。2人がワンナイトスタンド(一夜限り)から目覚めた朝から映画はスタートします。その2人のなんとも言えない会話の無い距離感とかがリアリティに溢れてますね。一番最初に男が女に言う言葉...「Sorry」なんです。キャは。女の方が冷たい、冷たい。もう会話したくない雰囲気を空気で出してます。と、やったのに女が冷たくなると、なぜに男は追いたくなるんでしょうか??大した会話もしてないように思えるんですが、なぜか男は女を追うんですよねー。キャはは。そして女は嘘をつく。きゃははははは。

と...人並みに恋愛を経験した20代後半以上の女性は、ああいう展開に笑ってしまうと思います。と、ここまでの展開は凄く面白かった。でも、そこからは普通の映画かな。トキメキが過ぎます。ならば、恋愛から軸を逸らさないで欲しかったんですよー。ワンナイトスタンドから、大恋愛に発展するのかどうか??そういう部分に期待したんですけどね。でも...この映画の舞台はサンフランシスコ。そこでの問題点を無理に映画に盛り込もうとしたのがイマイチでしたかねー。男がテンダーロインというサンフランシスコでも悪名高い地区に住んでいます。もうそこだけで良かったんじゃないかと...観客もそこまでバカじゃないし、大体分かるんですよねー。男と女の会話でも出てくるので十分かと。

ちなみにこの映画の監督は高校の英語(所謂国語)教師を目指して大学で勉強していたんですが、突如映画に目覚めて映画学科でも学んだそうです。割りと今風のチャーミングな青年です。こちら↓。私、ハゲ専だからねー。このカーディガンとシャツの色使いがなんとも好きですわ。
20091119175224

なんでも私が大好きな「Killer of Sheep / 日本未公開 (1977)」をこの映画を撮る前に見たそうです。モロに影響を受けているのが分かりましたよ。映像の色の拘り方とか、町の雑音の取り入れ方とか、そのサンフランシスコの問題点を撮っている時とか...でもチャールズ・バーネットはそこまでへのアプローチが自然で、無理に物語に組み込んだというより、そのもの自体が物語だったんですよね。

そして主役の男女共に、以前または今現在白人の異性と付き合っていた経験があって、それが2人の問題点となってしまいます。ハッキリ言えば、女性の方が個人を大事にしていて、白人の彼が居ようと私は私という感じで、逆に男の方は白人女性に...そして黒人女性にも負い目を感じているような印象を受けましたね。だから余計に人種に意固地になっているのかな?とも思いました。だから2人が白人パンクなライブハウスでノリノリなのも分かるような分からないような... そしてサンフランシスコの近代美術館に2人で行って、マヤ・アンジェロウのコーナーの奴隷話を2人で聞いて...という場面があるんですが、オシャレさんならね、そこに初めて行くという設定は無しかと。もう普通に行ってるんじゃないかと... 思うんですよね。

ま、私がこの映画で一番残念に思ったのが...主役の男性が魅力的じゃないんですよねー。何て言うんだろう...ウータンのRzaよりも馬顔。その彼とのワンナイトスタンドですか...私だったら無い無い。キャはははははは。女の子の方は物凄く可愛いのに。

オシャレで凄く刺激される作品ではありますが...詰めが甘いというか...恋愛と同じで二兎を追うものは一兎をも得ずですな。

 トリビア
サンフランシスコを舞台に繰り広げる「ワンナイトスタンド(一夜限り)」で出会ってしまった男女の物語。インディペンデント作品。ロサンジェルス映画祭で公開。

 その他

 受賞歴
* Gotham Awards
2008 Nominated Breakthrough Director Award : Barry Jenkins

* Independent Spirit Awards
2009 Nominated Best Cinematography : James Laxton
2009 Nominated Best First Feature : Barry Jenkins, Justin Barber
2009 Nominated Someone to Watch Award : Barry Jenkins

* Mar del Plata Film Festival
2008 Nominated Best Film : Barry Jenkins

* Sarasota Film Festival
2008 Won Special Jury Prize Best Cinematography : James Laxton

 サウンドトラック


Soundtracks not available

 関連記事

 リンク
US Official SiteNot available

 インフォサイト
http://www.imdb.com/title/tt1133989/
Not available from Wikipedia
Not available from Allcinema

 関連商品(アマゾン)
DVD or VHS
from Amazon.com
Blu-Ray
Not Available
Video On Demand
Not Available
Book
Not Available
Soundtrack
Not Available
Not Available
Not Available
Not Available
Not AvailableNot Available
Privacy Information

ネットフリックス
Not availableNot available

Last Modified: 2008-06-14
>> HOME