|
●● 熱き思い 「Chappelle's Show」のチャーリー・マーフィも面白いですが、やっぱり「CB4」でのいじめっ子も印象的でした。未だにあのイメージがつきまといます。エディ・マーフィの実の兄。 |
●● バイオ ニューヨークで生まれ育ったチャーリー・マーフィ。弟があのエディ・マーフィ。2人は小さい頃から一緒に色々な遊びで楽しんでいた。実は映画デビューは弟のエディよりも先で、近所で撮影した『The Landlord / 真夜中の青春 (1970)』にて主役のボー・ブリッジスの車のタイヤを盗む男の子の1人で出演(ブラウンシャツの子)している。そして父のチャールズはアマチュアのコメディアンで交通警察官だったが、2人が幼い頃に家を出て、その後に刺されて亡くなった。その後に母が再婚し義父ヴァーノン・リンチによって育てられた。
1984年までアメリカ海軍に6年所属。その頃には弟のエディが「サタデー・ナイト・ライブ」により大人気となり映画にも主演する程だった。チャーリーはエディに頼まれ、セキュリティガードとなった。海軍時の4倍の給料だったという。1989年にはエディ・マーフィの初監督作「ハーレム・ナイト」にて映画デビュー。セミナーに通い、脚本の書き方を教わる。最初に書いた脚本が15万程で売れた。その後、続いてサミー・デイビス・ジュニアの遺作となった「The Kid Who Loved Christmas」にも出演している。
どうも「エディ・マーフィの兄」という肩書きが強いイメージだったが、クリス・ロックの「CB4」という作品で主役のクリス・ロックを悩ますイジメっ子キャラを確立。弟の作品を手伝う傍ら、スタンダップコメディ・ライブや映画等にコンスタントに出演。
2003年の「Chappelle's Show」にて、「True Hollywood Story」のパロディで、1980年代でのリック・ジェームスやプリンスの思い出を語ったネタが大ヒット。「シンプソンズ」の記録を抜いたDVD売り上げに貢献した。それと共に、チャーリー・マーフィという名前も大ブレイクした。 |
●●追悼 史上最恐にして最も愛されたブラックムービー界のいじめっ子、そしてエディ・マーフィの実兄チャーリー・マーフィが4月12日ニューヨークの病院で他界した。享年57歳。白血病を患っており、化学療法中だった。
ツイッターでも何度も話題にしているし、彼の映画を見る度に書いているけれど、チャーリー・マーフィ好きだった。先に書いたようにブラックムービー界の愛されたいじめっ子。日本一のいじめっ子ジャイアンに似て、根底には仲良くなりたいという愛があった。
アメリカでも若い子には『Chappelle’s Show / シャペル’ズ・ショー (2003-2006)』のチャーリー・マーフィだと思うのですが、私的にはやっぱり『CB4 / CB4 (1993)』のガスト!名前を勝手にクリス・ロックに使われて追いかけ回す男。この映画で見たチャーリー・マーフィは衝撃的だった!あのエディ・マーフィと同じ顔ながら怖い&恐ろしい&近づきたくない!それでいて、ちょっとダメな所もあってそれがお茶目で、すぐに好きになった。
IMDBにもまだ載っていないが、チャーリーは実はエディよりもデビューが早い。なんと『The Landlord / 真夜中の青春 (1970)』というハル・アシュビー監督作にチョイ役で出ている!主人公の車のタイヤを盗む少年役。証拠写真。茶色シャツの方。これじゃ分からないよ!って感じかもですが本人やエディが語っているので実話。
という事で、そんな事を語っていたのがついこの前。TV OneというBETほど大きくない黒人向けのTVチャンネルに「Unsung」という有名人のバイオグラフィー番組があって、そのハリウッド版「Unsung Hollywood」でチャーリーが取り上げられていたのだ。普段なら恐らくというか絶対にエディ・マーフィが出ないであろうチャンネルだ。その番組でエディはチャーリーとの思い出をたっぷり語っている。自分たちの父親や伯父さん連中がみんなコメディアンだった事、エディとチャーリーとで母に禁止されていたのにも関わらずリチャード・プライヤーやレッド・フォックスやルディ・レイ・ムーアのコメディアルバムをこっそり聞いていた事など。アメリカ海軍に所属していた頃、エディが売れ始めた。そしてエディの専属ボディガードとなる。しかし、エディの悪口を言ったり、笑わない人は、容赦なくぶん殴っていた為、その仕事は続かなかった。っていうエピソードも好き。エディの事好き過ぎる!
チャーリーはすぐにコメディアンになった訳じゃなかった。そのエディのボディガードをやって向いてない事を知り、次に挑戦したのが脚本家だった。その頃にちゃんと脚本の勉強をしに行っている。脚本家としていきなり150000ドルで脚本が売れた。しかしそれは映画化される事はなかった。チャーリーが脚本家としてデビューするのは、1995年の『Vampire in Brooklyn / ヴァンパイア・イン・ブルックリン (1995)』。エディが主演でウェス・クレイブン監督。脚本家としては、他にもあのジェイZのロッカフェラ映画『Paper Soldiers / ペーパー・ソルジャーズ (2002)』や、やはりエディ主演の『Norbit / マッド・ファット・ワイフ (2007)』がある。
でもやっぱり近年の『シャペル’ズ・ショー』は語らずにはいられない。チャーリーが休憩中などにデイブ・シャペルやプロデューサーに語っていた話をそのままコントにした「Charlie Murphy's True Hollywood Stories」だろう。ただただチャーリーが語り、チャーリーとデイブが映像化した80年代のハリウッド有名人。リック・ジェームスとプリンスの話は今や伝説となっていて、当時の写真が見つかってまた更に伝説化していっている。プリンスは生前中にその伝説をセルフパロディして、シングルのジャケットに使った程だ。このショーをきっかけにスタンダップコメディを始め、『Charlie Murphy: I Will Not Apologize / 日本未公開 (2010)』というスペシャルを録画している。
チャーリー・マーフィは愛されていた。今回の訃報で一番最初にコメント出したのが『CB4』でチャーリーにイジメられていたクリス・ロック。その『CB4』のキャラクターのガストの写真と共に「たった今我々は面白くてリアルだったブラザーを失った。安らかに」と追悼した。
アイス・キューブは初監督作品『The Players Club / ザ・プレイヤーズ (1998)』に出演してくれた事を感謝し「畜生、チャーリー・マーフィが亡くなったと聞き残念だ。『ザ・プレイヤーズ』では若い監督に賭けてくれた。いつも笑わせてくれた。安らかに」と書いている。 『Mo’ Better Blues / モ’・ベター・ブルース (1990)』や『Jungle Fever / ジャングル・フィーバー (1991)』でも小さい役で出ていたので、スパイク・リー監督も『ジャングル・フィーバー』の時のチャーリーの写真で追悼。 エディ・マーフィの親友としても知られているアーセニオ・ホールはシンプルに追悼しながらも、自分のツイッターのアイコンも追悼写真に変えている。 他にも『ジャングル・フィーバー』で共演したサミュエル・L・ジャクソン、チャーリーがスタンダップをやるきっかけとなった同僚のドネル・ロウリングス、パム・グリア、ディック・グレゴリー、マーロン・ウェイアンズ、デーモン・ウェイアンズ・ジュニア、アイスT、チャックD、チャーリーが声を担当していた『ブーンドックス』のカール・ジョーンズ、一緒にツアーを回っていたセドリック・ジ・エンターテイナーとエディ・グリフィンとDL・ヒューグリーとジョージ・ロペス等がSNSで追悼。そして元ネイビーなので防衛庁まで追悼ツイートしている。 ツイッターなどしていないエディ・マーフィ(オフィシャルはあったが本人が書いていない)は、ヴァラエティ誌を通じてコメントを発表。 我々は我々の息子、兄弟、父、伯父、そして友人のチャーリーを失いとても辛い。チャーリーは我々の愛と笑いに包まれ、そして彼の事を悲しまない日はない。皆さんのお悔みや御祈りに感謝いたします。このように我々にとってとても辛い時期ですので、プライバシー保護を理解頂きたいと思います。 と語り、チャーリーとの思い出なども語っている。 私の一番得意な物まねがチャーリーなんだ。もう2歳か3歳からの頃からやっているからね。一番最初に物まねしたのがチャーリーだ。チャーリーが有名になる事を心から望んでいたよ。そしたらチャーリーの物まねが披露できるからね。 チャーリーは妻を病気で失い、2009年からシングルファーザー。DL・ヒューグリーも書いていたけれど、仕事が終わると速攻で帰宅したという。そんなみんなが知らないチャーリーの一面もあった。 チャーリー・マーフィはブラックムービーの中で暴れまくりイジメまくっていたのにこんなにも愛された。偉大なる弟の栄光の影に押しつぶされそうになっても、自らの手でそれを跳ね除けてみせた。チャーリーはエディの兄であって、我々の兄ではないのに、親しみと羨望も兼ねてブラザーとみんなが呼んだ。安らかに。 >>>SOUL<<< Hatena Blog |
●● トリビア & etc... IMDBでは、チャールズ・Q・マーフィで登録されますが、最近はチャールズ・マーフィを使用していてそちらの方が馴染み深いと思いますので、そちらで登録しました。 |
●● 主演作 * Frankenhood (2008) .... Franklin * The Hustle (2008) .... Junior * Bar Starz (2008) .... Clay the Doorman/Arnie * The Perfect Holiday (2007) .... J-Jizzy * Ed Wuncler III * Universal Remote (2007/I) .... Various * Twisted Fortune (2007) .... Angel Robbins * Unearthed (2007) .... Hank * Norbit (2007) (voice) .... Floyd the Dog * Mattie Fresno and the Holoflux Universe (2007) .... Griss * Natural Born Komics (2007) (V) * Three Days to Vegas (2007) .... Andre * Thugaboo: A Miracle on D-Roc's Street (2006) (TV) .... Big kid * Night at the Museum (2006) .... Taxi Driver * Thugaboo: Sneaker Madness (2006) (TV) (voice) .... Big Kid * "Chappelle's Show" .... Various (2003-2006) * Roll Bounce (2005) (as Charlie Murphy) .... Victor * King's Ransom (2005) (as Charlie Murphy) .... Herb Clarke * Lovesick (2005/I) .... Damian * Death of a Dynasty (2003) .... Dick James/Dukey Man/Sock Head * Paper Soldiers (2002) .... Johnson * Unconditional Love (1999) .... Detective * The Players Club (1998) .... Brooklyn * The Pompatus of Love (1996) .... Saxaphone Man * Murder Was the Case: The Movie (1995) (V) .... JC' * CB4 (1993) .... Gusto * Jungle Fever (1991) .... Livin' Large * Mo' Better Blues (1990) .... Eggy * The Kid Who Loved Christmas (1990) (TV) * Harlem Nights (1989) .... Jimmy >> Writer * Norbit (2007) * "Chappelle's Show" (2003) TV series (unknown episodes) * Paper Soldiers (2002) * Vampire in Brooklyn (1995) |
●● 受賞歴 * Black Reel Awards2006 Nominated Best Ensemble for: Roll Bounce * Razzie Awards 2008 Nominated Razzie Award Worst Screenplay for: Norbit |
●● 関連記事 |
|
●● インフォサイト http://www.imdb.com/name/nm0614151/http://en.wikipedia.org/wiki/Charlie_Murphy http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=737416 |
|