|
●● レビュー Truth and lies ... both hurtsバーニース(ソンヤ・ワイルド)は白人も間違える程の色の白い黒人女性で、それが原因でトラブルになる事もあった。そういう状況に嫌気を感じたバーニースは心機一転別の名前ライラと名乗って別の町へ行く事に決め、飛行機に乗った。偶然隣となった白人男性リック(ジェームス・フランシスカス)と話すようになり、二人は会う度に親しくなった。しかし、リックはバーニースが黒人だという事を知らない。 1934年の映画「Imitation of Life」が1959年にリメイクされて大ヒット。1956年に発売された同タイトルの本を原作に制作された「Imitation of Life」と同じPassingがテーマの作品。こちらの方はタイトル通りPassing...黒人が白人で通すという事がメインテーマ。黒人である事の困難さや白人で通す事の困難さが描かれている。白人だと思い込んでいる相手が、主人公の女性のタイプの才能を買いながらも、黒人だと言った瞬間に仕事を断られる。そして黒人側からも、色が白い事で苛めにあったりと馴染めずに居る。白人で通るならいっその事白人の方が楽である。お金持ちで情熱的な彼氏が出来れば尚更の事。しかし、嘘を突き通すのも中々難しい。この時代の映画はセンチメンタルでロマンチックな空想的なエンディングが多い中、この映画は珍しく現実的である。理由は簡単である。現実にあった話しだからである。 悲劇的な混血児。彼等にとっては、真実も嘘も傷つく物なのである。 (Reviewed >> 8/17/09:DVDにて鑑賞) |
●● 100本映画 Not Yet |
●● トリビア 黒人でありながら白人で通した(Passing)女性の物語。インディペンデント作品で、同タイトルの小説が原作となっているが、作者に実際にあった話しが元となっているので偽名で書かれている。 タイトルが理由で新聞やラジオやテレビ等の広告を拒否されている。公開時も大きな劇場ではなくて、最初は実験的に小さな劇場で公開された後に問題がなかったので大きな劇場に移った。 |
●● その他 |
●● 受賞歴 |
●● サウンドトラック Soundtracks not available |
●● 関連記事 |
|
●● インフォサイト http://www.imdb.com/title/tt0053933/http://en.wikipedia.org/wiki/I_Passed_for_White Not available from Allcinema |
|
|